アイデアが煮詰まる?!自力では無理?迷わず外に出かけて解消する方法

アイデアが出てこない、完全に煮詰まってしまったという場合、そこから抜け出すにはズバリ自力では無理です。

そんな時にオススメしたいのは、他人の話を聞くこと。そんな暇はないという気持ちになるかもしれませんが、だからといってずっとパソコンの画面とにらめっこしていても、時間はただ過ぎていくばかりです。

ここでは、他人の話を聞くためにすることと、それをどのように熟成させるかについて考えます。

この記事の内容

人の話を聞く方法は様々

他人の話を聞くために気軽にできることとして、カフェやデパートなど、人が集まる場所に出かけるという方法があります。

例えばカフェであれば、コーヒーやお茶を飲みながら読書を楽しみつつ、近くに座った人の話に耳を澄ませてみましょう。

ちょっと聞き耳を立てるだけで、親子、恋人、友人関係、商談など様々な情報が飛び込んできます。

盗み聞きと言ってしまえば人聞きはあまりよくありませんが、それらの人たちもオープンスペースでしている会話です。聞かれたくない話は、聞こえない音量でするはずです。

メディアを活用して聞く

ドライブ中、いつも音楽を聞いているという人は、ぜひラジオに切り替えてみてください。

ラジオを番組表を見て聞くという人は少ないでしょう。何気無くつけたラジオから流れてきた音楽や情報に強く惹きつけられた経験はないでしょうか。

最近のラジオ番組は様々です。例えば居酒屋やバーの設定で、毎週あらゆる筋の専門家を招き、女将が話を聞くというものや、バーのカウンターに座った専門家同士の会話にバーテンダーが聞き耳を立てるといった具合です。

その会話には、今までに考えたこともなかったことや、知らなかった情報が溢れているので、きっと刺激を受けられるはずです。

読むことで聞く

雑誌や本、新聞を読むことも煮詰まり解消に役立ちます。

特に新聞は、一度最初から最後まで全てに目を通してみましょう。いつも同じ新聞を読むのではなく、週替わりで別の新聞を読むのもオススメです。

読書が苦手という人は、まずは関心のある読みやすい本を手にとってみましょう。見出しが多く文字フォントが大きめのもの、挿絵が多く、まとめが図になっているものなどが良いでしょう。

また、本を買う前にネットでリサーチし、ランキングやレビューを参考にしてみましょう。

飛び込んできたネタや情報をメモする

マーケティングリサーチをする人は、アンケートを取るだけに甘んじず自分で積極的に出かけて行きます。

ターゲットの買い物に同行したり、インタビューをしたり、また小売店に足を運び、どんな人がどんなものを購入しているのかを実際に見て回るのです。

同じように、アイデアに煮詰まってしまった場合、さらに煮詰まるのを避けるため、積極的に出かけて行きましょう。そして、これはと思うような会話や人の行動を見かけたら、即座にメモします。

この方法はメモをすることで生きてくると言えます。メモをしなければ、たくさんの情報を得ても、何も閃かなかった場合それで終わりとなりますが、メモをしておけばその場では閃かなくても、たくさん蓄積した情報メモをぼんやり眺めているうちに突然閃く可能性もあります。

メモ帳は1つでOK

どんなジャンルも、1つのメモ帳に書き込みましょう。

ネタ帳とも言うべきこのメモ帳は、とにかく書き残すことが使用目的なので、丁寧な文字で書く必要もなければ、ジャンルが変わったからといってページを変える必要もありません。

スマホやタブレットのメモ機能を使う場合も同じです。デジタルの場合、手書きよりも文字入力に時間がかかってしまうので、なおさらページやフォルダを気にせずにメモし続けることが大切です。

まとめ

煮詰まるという経験は誰にでも起こることです。逆に煮詰まらないのは考えが足りない証拠ともいえるでしょう。

そのことについて深く長く考えているからこそ、煮詰まってしまうのです。

それでも一度煮詰まってしまうと身動きが取れなくなり、一人で考え続けるのは逆効果。根性ではどうにもなりません。そんな時は、リラックスしてふらっと出かけてみましょう。

自分以外のたくさんの人の話を聞いたり、いつもと違う環境に身を置くことで煮詰まりを解消することができます。気を張らず、自然と入ってくる情報は全て受け入れてみましょう。

これはと思ったらすぐにメモを取り、それを続けます。メモは帰宅してすぐに見返さなければならないというわけではありません。

メモを取ることである程度記憶できているので、次にメモを見る時は、何かを閃いた時かもしれません。もし煮詰まるという状況を経験したなら、迷わず外へ出かけましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
この記事の内容